2011年北京サマーキャンプ感想文
~世界選抜で23カ国、529人の優秀な若者が参加~

2011年8月30日
日本BCT・YCT事務局


  2011年8月1日~8日に、中国政府教育部主催の北京サマーキャンプが盛大に開催されました。参加された優秀な若者の皆さまの感想文をご紹介いたします。よく学び、グローバルな文化交流をされ、大きな成果が得られましたこと、日本BCT・YCT事務局としても大変うれしく思っております。



  2011年汉语考试夏令营に参加して
日本大学 石井利幸

 今回、初めてサマーキャンプin北京に参加して気付いたことは、中国には誇るべき伝統文化が多くあり、どの文化も興味深く魅力があるということです。 今回のサマーキャンプでは、书法,武术(太极拳),中国结,剪纸など大学の授業では習いきれない数多くの中国特有の魅力を肌で感じることができとても貴重な時間を過ごすことが出来ました。また、世界23の国と地域から国際色豊かな参加者とともに中国語を学び、北京市内を観光し、各国の文化や国民性を尊重し合い、お互いを理解するように努め、限られた時間を共に過ごせたことは忘れることの出来ない思い出になりました。
 今回の中国滞在で知り合った仲間との関係を維持しつつ、中国語の習得に力を入れ更なる向上を目指し中国語の勉強も頑張らないと、と実感しました。 また、“一期一会”を大切に世界各国に中国語で意思疎通が出来る友達を作りたいと感じました。
 最後に、中国語の授業で先生が言っていたことを引用して終わりにします。 “虽然我们都是从不一样的国家来的,但是只有汉语会把我们连在一起。” (张雪燕老师) この言葉を胸に中国語を更に好きになり、再度中国の大地を踏みしめる日を楽しみにしています。



  サマーキャンプ感想文
日本大学 山田愛弓

 私は今回のサマーキャンプへの参加は、中国に対する理解、興味を増させただけでなく、自分自身を成長させてくれたと思っています。まず、サマーキャンプに参加して感じたことは、他の国からの参加者の中国語のレベルの高さです。先生も誰も皆が中国語で、私が理解できずにあたふたしていたのに、本当に普通に中国語でコミュニケーションが取れていたことに驚きました。クラスメート達が親切で、私が理解できるように簡単な中国語で話してくれたり、英語を交えて説明してくれたから生活出来ていたようなものでした。サマーキャンプに参加して劇的に語力が向上したとは言えませんが、やる気は非常に出ました。自分と同年代、若しくは若い人たちが中国語を使いこなしていることを知り、私も負けていられない、もっと一生懸命勉強しなくてはならないと思わざるを得ませんでした。私がこのサマーキャンプに参加して一番成長できたと思うのは積極的に行動出来るようになった点です。私は今まで消極的な面が多く、キャンプに参加しようと思ったこと自体が不思議なくらいです。中国に居る間は、意識的に周りとコミュニケーションを取るように、また未知のモノにはチャレンジするようにしました。だから、とても充実した生活を送ることが出来たのだと思います。自分が少し変わればこんなにも、楽しいのだと知ることができました。
 私は今回のサマーキャンプで、やる気と積極性を得ました。これを武器にして、勉強を頑張ると共に、これからの生活を充実したものにしたいです。



  サマーキャンプ感想文
日本大学 紫尾

 今回のサマーキャンプはとても充実したものだったと思う。最初は周りのネイティブさに戸惑ったり食事や生活に適応出来ずに体調を崩したりして色々と大変だったが、時間が経つにつれて段々と慣れてきて、色々な国の人とコミュニケーションをとる事が出来るようになった。国が違っても中国語で会話が出来るというのは新鮮だったし、あんなに多くの国の人々と接するのも初めてだったのでとても良い経験になった。今回のサマーキャンプは貴重な経験を積む事が出来ただけでなく、自分の実力を確かめ、向上心を高める事にも役立った。そして初めての中国だったので良い夏の思い出にもなった。今回のサマーキャンプに参加出来た事をとても嬉しく思っている。ありがとうございました。



  中国サマーキャンプ
日本大学 柴田佳保里

 今回のサマーキャンプはとても有意義な時間を過ごすことができました。また今後の目標を持つ良い機会にもなりました。
 サマーキャンプでは今まで大学で学んだ中国文化を実践する授業が数多く準備されていて、実際に経験することで中国文化への理解を深める事ができました。先生方も中国語が分からない私たちに配慮しながら丁寧に教えていただき習得するまでになりました。
 また観光や授業などは日本人に以外の世界中から集まった参加者と行動を共にしました。その中では中国文化以外の価値観を知る事もできました。日本人の時間や規則を守ろうとする姿勢はどこの国に行っても歓迎され、日本人の大人しい態度は他の国から学ぶ必要があると感じました。さらに参加者の多くは私よりも年下であるにも関わらず、中国語学習歴は私よりも長く他国が外国語教育にとても力を入れていると実感するとともに、私もさらに努力しなければいけないと強く思いました。
 さらにこのサマーキャンプは私にとって3回目の中国訪問でしたが、中国は来るたびに様子が変わっていて私が知っている中国ではありませんでした。私は今年で大学を卒業するため、中国について専門的に勉強する機会は減ってしまいますが、変化し成長を続ける中国をきちんと理解する為にも常に中国を理解しようとする姿勢を持ち続けることが大切だと改めて思いました。中国の変化と私の中国語力の成長のためにもまた中国を訪れたいです。また、このサマーキャンプで出会った仲間とまた中国で再会したいです。



  サマーキャンプ感想文
日本大学 深澤

 初めに、このサマーキャンプで中国政府との先生達にお世話になりました、いろいろとありがとうございました。 それと日大の先生達もこんないい機会をくれて、ありがとうございました。今回の中国語テストサマーキャンプは23ヶ国がやって来た529人が集まった盛大なキャンプでした。
 もちろん中国語力を更に身に付けることができました。それ以外にも、カンフーや手工などの授業で中国の学校を知りました。それから世界遺産での観光と中国料理を食べに行ったりして中国の文化を充分味わえました。
 親も元離れるのこれが初めてなので、最初めっちゃホームシックになってたけど、でも私はそこで色んな人と出会えて、みんなと仲良くなって今まで経験したことがない国際交流をしました。
 このサマーキャンプで自分を磨き、たくさん勉強になりました。中国のことも更に好きになりました。
 これからはもっと勉強して、中国と日本の架け橋になりたいと思います。
 サマーキャンプを開いて頂き誠にありがとうございました。



  サマーキャンプ感想文
日本大学 熊谷

 今回のこのプログラムに参加することは、私にとって始めての海外であり留学であり、始めてだらけのいい経験になりました。
 先生方、同じクラスの様々な国の友達、短い期間ではありましたが、強い絆を感じました。別れのときには涙もしました。
 中国を生身で感じることは、これからの将来のことを考えるいい判断材料にもなりました。
 今回のサマーキャンプに参加することができて、本当に嬉しいです。
 ありがとうございました。



  北京サマーキャンプに参加して
大野 恵

 8日間という短い期間ではありましたが、朝から晩まで充実したプログラムが組まれていたので、 中国語漬けの楽しい毎日を送ることが出来ました。 授業の時間割は、中国語・書道・武術・絵画・細工で構成されていて、 中国に関する様々な知識を和気あいあいとした雰囲気の中で楽しみながら習得することが出来たように思います。 また、中国料理を食べたり、万里の長城や故宮などの旧跡名所を見て楽しむことも出来、大変貴重で有意義な時間を過ごせたと思います。ありがとうございました。



  サマーキャンプ感想文
北九州市立大学外国語学部
中国学科4年 脇本美知花

 今回このサマーキャンプに参加して、私は多くの中国文化に触れることができたと感じています。 授業では武術や水墨画や切り絵などを実際に経験することで、その文化がとても身近に感じられ、 また長城や天安門などの歴史名所に足を運んだ際には、その壮大さに心を打たれました。 短い期間でたくさんのことを学びましたが、参加して何よりよかったと感じたことは、 世界中の中国語を学ぶ学生たちと知り合うことができたという点です。今回の経験で人の輪、 つながりを広げることができ、とても嬉しく思っています。 貴重な経験をさせていただきありがとうございました。



  中国国家漢弁2011年サマーキャンプ感想文
九州産業大学経営学部
国際経営学科3年 安田篤史

 今回の北京サマーキャンプは私にとっては初めての海外体験であり、中国に着いてからサマーキャンプを通じて様々な国々の方と学んでいくなかで始めは自分の語学力の力量がまだ不足していると実感しました。しかしサマーキャンプを通じて更に中国語を上達していきたいという意欲が更に湧き出たことや、中国の文化や建築物等を直に体験したこと、本場の中国語会話を聞き理解出来るように努める等の貴重な体験が出来て本当に良かったとも実感しています。
 今後も中国の方々から驚かれるくらいに中国語を上手に話せるよう勉強していきます。



  中国国家漢弁2011年サマーキャンプ感想文
九州産業大学経営学部
国際経営学科2年 山下尚人

 私は今回のサマーキャンプに参加してとても良かったと感じている。大学の授業では、友人や先生と中国語で会話しても、困難を感じない。しかし、中国に行き現地の方と会話をすると、言葉でうまく伝わらないこともあった。そのときは、とても悔しかったが、このことで私自身の課題を見つけることができた。それは、単語や文法を学習することは大切だが、さらに1つ1つの単語を正しく発音できるようになることだ。





<お問い合わせ>
日本BCT・YCT事務局
〒105-0003 東京都港区西新橋1-9-1ブロドリー西新橋ビル8F
TEL:03-5251-3101
FAX:03-5251-6020
担当:小川、梁、盧

以 上