第1回九州・山口・沖縄地区中国語教育討論会(於 西南学院大学)に参加

2013年1月12日
日本BCT・YCT事務局

 このたび、九州地区を中心とする中国語教師の集いであります五星奨の葉言材幹事長から、ご案内をいただき、日本BCT・YCT事務局から岡部代表が1月12日に西南学院大学で開催された標記討論会に参加いたしました。
 九州・山口・沖縄地区から、大学や教育機関を代表して約70名が参加し、各有識者から中国語の教育的研究成果や普及にあたっての課題や教育技術あるいは北京大学や南開大学の中国語教育指導方法、日本での語学教育のやり方の歴史的分析など、極めて実践的で有意義な発表がなされました。外は冬の冷気で寒かったですが、会議室のなかの雰囲気は皆さま大変熱心で、白熱教室の雰囲気でした。
 日本BCT・YCT事務局からは、「中国政府実施 新BCTとYCT の新情報」を発表し、最新の新BCT必修600中国語単語と例文と学習の方法などについて、説明をいたしました。参加された先生方には、下記を資料提供いたしました。

 ①2013年実施のBCT・YCTポスター
 ②新BCT必修600中国語単語集
 ③新BCT模擬問題

新BCTについては、多くの大学教授などから 「新BCTは新入学生でも受験ができるレベルになり、検定試験としては拡大していいことだろう。昨年までのBCTは大変受験準備に苦労したが、中国語専門上級学生には、会話試験なども導入してほしい」などの貴重なご意見をいただきました。

 今回の参加大学は、BCT・YCTの受験実績のあります北九州市立大学、九州産業大学、中村学園大学、長崎県立大学、長崎外国語大学ばかりか、本年のBCT・YCTの受験をご検討をいただいております福岡女子大学、久留米大学、西南学院大学などや山口県からは、山口県立大学、下関市立大学、梅光学院大学等の教授陣も参加され、意見交換ができ幸いでした。
 さらに、孔子学院の関係で、接点があります立命館大学(アジア太平洋学部)や、高校中学校教育研究会の先生方のお話をうかがい、勉強をさせていただきました。
 この場をお借りして五星奨、立命館孔子学院、高校中学校教育研究会九州支部の先生や参加された皆様に、お礼を申し上げます。本年も各先生方には、学会での意見交換とともに、ご指導をよろしくお願いいたします。

 日本BCT・YCT事務局岡部代表の発表しました、「中国政府実施 新BCTとYCT の新情報」と「新BCT必修600中国語単語」は、下記です。

  • 「中国政府実施 新BCTとYCT の新情報」
  • 「新BCT必修600中国語単語」




  • (参考)五星奨の葉幹事長、石川先生らとの記念撮影、2010年~2011年)



    以 上